猟師山(1423m)

【前書き】
 オオヤマレンゲで世間が騒いでいたので、見に行ってみました。
 もう時期的には終わりに近いはずです。
 祖母山も良さそうですが、そこまで行く元気も無いのでまだ行った事のない猟師山にしました。

【年月日】’09.7.5(日)
【コースタイム】九重森林公園スキー場(7:50)→リフト最上部(8:20)→合頭山分岐(8:35)
          →猟師山(8:55)→(シャクナゲ谷)→スキー場9:55)
【同行者】単独

【写真と解説】


 家を5時に出て、7時過ぎには九重森林公園スキー場に着きました。しかし、着いたとたんに激しく雨が降り始めました。
 天気予報もあまり良くないようです。
 諦めて車の中で昼頃まで寝てから帰ろうかと思い、後ろの席に移って、座席を倒して寝始めました。
 すると大分Noの車が隣に来ました。どうするのか見ていたら、雨の中をカッパを着て、スパッツを着けて、傘を持って、登山準備をしています。
 凄い根性だなと感心していたら、雨も治まってきたので私もスパッツだけ着けて出発です。
 写真右端が猟師山です。


 リフト最上部まで登ると猟師山の案内板があり、そこに入るとシライトソウが咲いていました。


 合頭分れから猟師山への登り道にはイブキトラノオが咲いていました。
 本当は合頭山にも行きたかったのですが、雨と雷の可能性もあるので止めました。  


 合頭山方面です。展望も良くて歩きやすそう。次の機会に是非登ってみたいです。
 次は牧ノ戸方面から歩いてみるか。


 スキー場と一目山と涌蓋山。いい眺めです。


 猟師山山頂です。何も見えません。


 オオヤマレンゲはどこにあるのだろうと思いながら下っていると林道に出て、そこに1輪咲いていました。
 深山の貴婦人じゃなくて、少しくたびれたオオヤマレンゲでした。
 まだ、蕾のような花もありました。

【後書き】
 雨で濡れた下草で下半身びしょ濡れ、ズボンは泥だらけになりました。
 カッパは最後の手段で、雨の中は歩きたくないですね。
 北九州に帰ったら晴れてますから、九州も広いものです。
 今日は北九州から九重ICまで遠回りですが、鳥栖JT経由で行きました。いつもより1時間弱早いようです。
 次は合頭山にも登ります。

TOPページに戻る